2022.11.15 13:59リズム良く!元気な小学2年生の生徒さんです。鼻歌交じりだったり、ノリノリでダンスが始まったり、楽しくお稽古(!?)・・・、何の?・・・。良いんです。良いんです。この「りんご」。字形もとても整っていますし、何よりリズム良く書けています。🍎
2022.11.12 14:03小さな積み重ねを大切に土曜の夕方は、カルチャーセンターの水習字&かきかたの教室で講師をしています。幼児から小学生が、楽しくレッスンしています。元気のいい子どもたちが、自由すぎる(!?)くらいのびのびと筆とえんぴつを動かしています。40分中、本当に集中できる時間はわずかですが、小さな積み重ねを大切に、美しい文字を身につけて欲しいと願っています。
2022.11.11 02:00さまざまなニーズに応えます!こども古本店さん2階のホールで、開いている絵本の国教室。絵本を楽しみにいらっしゃるお客様に、書くことの楽しさも知っていただきたいとの思い。そして、何より、星が煌めく夜空の世界をイメージした会場に惹かれ月3回、2時間だけですが、幸せな気持ちでレッスンしています。体験レッスンいかがですか?
2022.11.10 13:57自宅教室大人の生徒さん作品自宅教室に通っていただいている大人の生徒さんの作品です。字形が大変しっかりしていて、軽やかでためらいのない線質が素敵な作品となっていると思います。小学生の姉妹の妹ちゃんがスイミングに行っている間に、お姉ちゃんと2人で練習のママさんです。忙しいスケジュールの中、貴重な時間のお稽古、有意義でリフレッシュにもなる時間にしていただきたいと思っています。
2022.11.09 14:13硬筆書写検定合格目指して!(絵本の国教室)絵本の国教室に通っていただいている大人の生徒さん。硬筆書写技能検定の合格目指して、がんばっておられます。書の上達は、やはり基本をしっかり身につけ、こつこつ積み重ねるものだと思っておりますが、こと、検定受験となると少し事情が変わってきます。基礎が大切なことはもちろんですが、受験のテクニックを知る必要があります。幸い、この生徒さんは書道経験がある方なので、合格目指して受験勉強、しっかりサポートしたいと...